【身体の不調と姿勢の関係】ひと息手帳会のFacebookグループ開催
正しい姿勢こそが最強のトレーニング!
身体の構造に沿った自然な状態を保つことで、整体いらずのコンディションへ持っていくことができます。
このワークショップでは、背骨の特徴と正しい姿勢のコツをお伝えしたうえで、ご自身の状態チェックと簡単なトレーニング方法をお伝えしていきます!
●用意するもの運動に適した動きやすい格好でご参加くださいあればヨガマットや座布団
●流れオリエンテーション簡単な自己紹介解説
身体の不調はどこからやって来るのか
背骨の特徴
姿勢の維持に必要な筋力とは
WORK立位の状態チェックと正しい姿勢ガイド
改善ポイント確認座位の状態チェックと正しい姿勢ガイド
改善ポイント確認筋力アップのためのシンプルトレーニング
Q&A
●講師より♡ Pilates MIU
心と体は繋がっている
身体に不調があった時、
それは「体」が原因でしょうか?!
例えば、
胃が痛いという症状があって
確かに暴飲暴食で胃が痛くて体が原因かもしれません。
でも、健康的な生活を送っていても
胃腸の調子が悪いという人も少なくありません。
そんなときは
「ストレスが原因」
「心の問題」
だったことに気づく場合もあります。
過食、過眠、不眠なども心との関係が大きく関わっていることがあります。
ストレスによる心や体の不調を防ぐには、
生活リズムを崩さないこと
参加者の声
K様
今日はありがとうございましたピラティスとインナーマッスルに興味があり参加しました。呼吸法と立ち方が学べて良かったです。まずは通勤電車でやってみますそしてご参加の皆様の雰囲気にも、ほっこりさせていただきました
M様
今日はありがとうございました。私が声が出ないのは姿勢にあったのか、と納得です。インナナーマッスルは○○だけじゃだめなんだ!って驚きで知らないことが沢山あるんだなと思いました。普段から自分の立ち姿勢に気をつけてみます☆
E様
はじめてのピラティス、インナーマッスルを鍛えるにはやはり呼吸が大事なんですね。呼吸が浅いので、教えて頂いたように丹田を意識して深く呼吸してみます
O様
皆さんの感想を聞く時の先生の表情は、手応えを感じ、生き生きとした良い顔をされてました。筋トレは職業上、普段心掛けてはいますが、なかなか出来ていません。次回は是非、手首と膝の運動ご指導ください。追伸 今日の夕方、保育士をしている妹が寄ったので、早速今日の運動教えてました。
S様
次回の開催、楽しみにしてます!腹圧呼吸という新しい体験が出来て、とても良かったです(*´∀`)
K様
ハプニング?はありつつ、この場を良いものにしようという、皆さんの姿勢が素敵な空間でした♪とても魅力的な、導入編だったので、さらにピラティスへの興味がかき立てられました今日準備して、お伝えしたかった事、再受講したいな