心理カウンセリング

心理カウンセリング

ADHD毎日すっきりズボラ片付け【継続セッション】

ADHD毎日すっきりズボラ片付け【継続セッション】 キレイな部屋で時間を過ごしたいと思ってませんか? どうして、片付けられないんだろう どうしても部屋が散らかってしまう 片付けたいのに、片付けできない。 ...
心理カウンセリング

自分の個性を10色キャラで表してみた【色彩心理学】

自分の個性を10色キャラで表してみた【色彩心理学】 カラーメンタリング®︎は、自分の個性を10色のキャラで表して人間関係を見える化できます。 10年以上、1万件の実証データを元に人の個性を色で表したものです。 日常のコミ...
心理カウンセリング

問題思考と解決思考【3つの基本哲学】

問題思考と解決思考【3つの基本哲学】 プロブレムフォーカス(問題思考) プロブレムフォーカス=問題に焦点を当てる 解決ではなく、問題そのものや原因ばかりに目を向けたり、会話をしてしまう状態。その場合、空間に重~い空気が流...
心理カウンセリング

承認欲求が強い人の特徴と改善方法6つ+α

承認欲求が強い人の特徴と改善方法6つ+α 2つの承認欲求があります。 自己承認欲求と他者承認欲求 自己承認欲求とは、自分で自分を認めたい欲求のことを指します。 他者承認欲求とは、他人から認められたい欲求のことを指し...
心理カウンセリング

私の進むべき方向性【5ステップから知る劣等感と宿命】

私の進むべき方向性【5ステップから知る劣等感と宿命】 私はいったいこれからどう進んでいったらいいのか分からない。 そんなあなたは、この5ステップのワークで見つかる。 自分の劣等感を知ることで、これからどのように進んでいっ...
心理カウンセリング

10色のキャラ人間関係を表すカラーメンタリングⓇ

人間関係の悩みごとを10色のキャラで視覚化して関わりを色で表したカラーメンタリングⓇ目に見えて分かるので、今までなんで波長が合わないのだろうと悩んでいたことがはっきり分かります。そのため、今後の関わり方が分かり人間関係が楽にスムーズになります。
心理カウンセリング

A4一枚3つ折りで作るありのまま自分手帳サクセスシートセッション

一人だと何をやっても続かない。そんな方に今日からはじめられて三日坊主にならない、誰でも簡単に目標達成できてる目標の立て方のポイントと継続のコツが分かるセッションの案内
心理カウンセリング

心理カウンセリングを受ける前に読んでおく3つのこと

はじめてカウンセリングを受ける方へ。カウンセリングを受ける前の心構えとカウンセリングの意味を知りより効果が期待されます。
本当の自分を見つけ出せ!! 人間関係の悩み本質診断
無料診断はこちらから
本当の自分を見つけ出せ!! 人間関係の悩み本質診断
無料診断はこちらから
タイトルとURLをコピーしました